クレジットカード決済時には暗証番号が必須になります

クレジットカード決済時のサイン認証が2025年3月で廃止されるため、4月以降は決済時の認証に暗証番号が必須になります。

クレジットカード決済時は暗証番号入力が必須になります

クレジットカードの利用時における本人確認方法の「手書きサイン」が2025年3月末で廃止になります。
この方針は、日本クレジット協会(JCCA)が公表した「クレジットカード・セキュリティガイドライン」に基づくもので、クレジットカード業界全体でのセキュリティ強化のためです。

2025年4月1日以降はクレジットカードに設定されている4桁の暗証番号(PIN)での認証が必須になります。
お使いになるクレジットカードの暗証番号をお忘れの場合、カード決済ができませんのでご了承願います。

4月1日以降のクレジットカード決済方法

ICカード決済(挿入)の場合

暗証番号入力が必須

タッチ決済(クレジットカード)の場合

  • 10,000円以下はサイン不要
  • 10,001円以上はサイン必要

※スマートフォンやウェラブル端末でのタッチ決済の場合は、生体認証による本人確認を実施するため、サイン認証は不要な場合があります。

磁気カード決済(磁気スワイプ)の場合

サイン認証(従来から変更なし)

ご利用のお客様にはご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

いいね or フォローする