AirレジユーザーはiPad OSのバージョンに注意

お店でAirレジやAirペイアプリをお使いの方も多いと思いますが、Airアプリは比較的新しいバージョンでないと対応しないので、古いiPadを使っている方は注意が必要です。
Airレジ・Airペイアプリの対応OSは意外と狭い
レジアプリのAirレジ、カード・キャッシュレス決済アプリのAirペイは2023年7月時点で対応するOSは、iOS 15/iPad OS 15以降となりまます。
iOS 14/iPad OS 14のサポートは2023年6月30日で終了しました。
[blogcard url="https://faq.airregi.jp/hc/ja/articles/17469012199705--iOS-14-iPadOS-14-%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B-2023%E5%B9%B45%E6%9C%8830%E6%97%A5-"]
2023年7月時点でサポートされるのはOSは、iOS 15/iPad OS 15とOSは、iOS 16/iPad OS 16の2つになります。
※2023年秋にはOSは、iOS 17/iPad OS 17が公開されます
サポートするOSにアップデートすることができないiPhoneやiPadでは、Airレジ・Airペイアプリは動作対象外になり、トラブルが起きても保証されません。
金銭を扱うアプリなので、サポートが終了したOSで使い続けるのはやめたほうがいいでしょう。
iPad OSの対象機種一覧
Airレジ・Airペイアプリを使うのはiPadが多いと思いますので、iPad OSのバージョンと対象機種をまとめてみます。
iPad OS 14はAirレジ・Airペイアプリのサポートから外れたので、iPad OS 15以降になります。
iPad OS 15
iPad | 第5世代以降 |
iPad mini | 第5世代以降 |
iPad mini 4 | ○ |
iPad Air | 第3世代以降 |
iPad Air 2 | ○ |
iPad Pro | |
12インチ | 第1世代以降 |
11インチ | 第1世代以降 |
10.5インチ | ○ |
9.7インチ | ○ |
iPad OS 16
iPad | 第5世代以降 |
iPad mini | 第5世代以降 |
iPad Air | 第3世代以降 |
iPad Pro | |
12インチ | 第1世代以降 |
11インチ | 第1世代以降 |
10.5インチ | ○ |
9.7インチ | ○ |
iPad OS 17
iPad OS 17は2023年秋公開予定です。
iPad | 第6世代以降 |
iPad mini | 第5世代以降 |
iPad Air | 第3世代以降 |
iPad Pro | |
12インチ | 第2世代以降 |
11インチ | 第1世代以降 |
10.5インチ | ○ |
iPadの機種を確認する方法
iPadの機種を確認するには、設定アプリを開き[一般]から[情報]をタップします。
[情報]の上部に[機種名]があり、そこで確認できます。

この機会にiPadの機種名を確認し、OSの対応状況を確認しておきましょう。
ライタープロフィール

- フジデンキオーナー
-
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi
最新の投稿
パソコンサポート2025年10月8日改めてWindows 10サポート終了とはどういうことか、確認しておこう
セキュリティ2025年10月1日パスキーの導入は慎重に
キャンペーン2025年9月27日秋のパソコン修理キャンペーン 10/1〜11/15
パソコンサポート2025年9月24日USBメモリを過信しないようにしよう