QRコードをパソコンで読み込む方法

QRコードというとスマホで読み取って使うものという印象ですが、パソコンでも扱うことができます。
QRコードはパソコンで読み込んで使うこともできます
カメラアプリで読み込む
パソコンにカメラが搭載されている場合、印刷物やスマホで表示したQRコードはカメラで読み込んで使うことができます。
WindowsのカメラアプリにはQRコード読み込み用のメニューがあるので、それを使うとスムーズに読み込むことができます。

カメラを使わずにQRコードを読み込む
ホームページやメールなどにQRコードがある場合はQRコードを画像ファイルとしてダウンロードします。
次にブラウザでGoogleを表示し、検索窓の右側にある画像検索用のアイコンをクリックします。

画像検索用アイコンをクリックして開いたウインドウにQRコードの画像をドラッグします。

QRコードの内容が読み込まれ、その内容が右側に表示されます。
URLの場合はクリックしてホームページを表示することができます。

Googleの画像検索を利用してQRコードにアクセスするというのは特に便利ですので、覚えておくといいですね。
ライタープロフィール

- フジデンキオーナー
-
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi
最新の投稿
コラム2025年2月19日ネットで出回る激安パソコンってどうなの?
ニュース2025年2月12日マイクロソフト2025年2月の月例アップデート公開
パソコンサポート2025年2月12日iPhoneで撮った写真が開けない?
パソコンサポート2025年2月5日Windows 11の広告表示を減らす方法