Windows 11でシステム復元後にアプリが起動しなくなる問題が発生
Windows 11 22H2で復元ポイントを使ってシステムの復元をした後でアプリが起動しなくなったり、挙動がおかしくなる可能性があると、マイクロソフトから発表がありました。
Windows 11でシステム復元後にアプリが起動しなくなる問題が発生
Windowsで様々な変更後に不具合が発生した際、変更前の正常に起動していた状態に戻すシステムの復元という機能がありますが、Windows 11でこの機能を使った場合、一部のアプリが起動しなくなったり、おかしな挙動になる可能性があると報告がありました。
対象になるWindows
- Windows 11 SE, version 22H2
- Windows 11 Home, version 22H2
- Windows 11 Pro, version 22H2
- Windows 11 Enterprise Multi-Session, version 22H2
- Windows 11 Enterprise, version 22H2
- Windows 11 Education, version 22H2
- Windows 11 IoT Enterprise, version 22H2
一般的に使われているのは、Windows 11 HomeとProになります。
症状
- アプリが起動せずに「このアプリを開くことができません」というエラーメッセージが表示される
- スタートメニューに同じアプリが複数エントリされている
- アプリを起動しようとしてもアプリが反応しない
- I/Oエラーが発生してアプリが応答せずにアプリがクラッシュする
- アプリをもう一度起動しようとすると今度はアプリが起動してくる
問題の発生が確認されているアプリ
- Microsoft Office
- メモ帳
- ターミナル
- ペイント
- Cortana
MSIX Windowsアプリパッケージ形式を使用する一部のアプリケーションで問題の発生が確認されています。
対処方法
- アプリをもう一度起動する
- アプリをMicrosoft Storeから再インストールする
- アプリを元のソースから再インストールする
- Windows Updateを実行する
システムの復元にはリスクもあることを覚えておきましょう
トラブルが起きたらシステムの復元で戻せばいいや・・・と気軽に考えている方もいらっしゃいますが、システムの復元でも解決しない場合もありますし、復元ポイントが古いものだと現在までの間に作成したデータや設定等が失われることになります。
また、今回のような問題も含め、そのパソコンの環境でしか発生しない問題が起きる可能性もありますので、実施する際はリスクもあるということを覚悟して実施しましょう。
ライタープロフィール
-
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi
最新の投稿
- パソコンサポート2024年11月20日Windowsのスタートメニューを自分好みの状態にする
- ニュース2024年11月13日マイクロソフト2024年11月の月例アップデート公開
- パソコンサポート2024年11月13日非正規の方法でWindows 11を使うリスクは?
- キャンペーン2024年11月7日パソコン修理年末キャンペーン 11/11~12/30