パソコン修理屋は見た!中古パソコンのトラブル

パソコンの普及に伴って、中古パソコンの市場も拡大していますが、中古パソコンならではのトラブルもあります。
フジデンキに持ち込まれた中古パソコンのトラブルあれこれを紹介します。

パソコン修理屋は見た!中古パソコンのトラブル

トラブルその1 購入後数ヶ月で故障

中古パソコンは4,5年使用したものが多く、使用状況によっては相当劣化しているものもあります。劣化した部品を交換して販売しているものもありますが、それなりの使用時間があっても部品を交換しないで販売しているものは、販売価格が安い分故障のリスクも大きくなります。

中には購入後半年程度で故障してしまった・・・というものもあります。
販売店の保証状況にもよりますが、中古パソコンの場合は保証があってもせいぜい3ヶ月程度なので、修理費用は自分持ちです。
液晶パネルやハードディスクの交換が必要になると、購入した価格以上の修理代になることも・・・。

トラブルその2 マイクロソフトOfficeがない!

パソコンとExcelのマニュアル本をお持ちになり「このパソコンのどこを探してもこの(Excelの)アイコンが見つからないんですが、どこにあるんでしょう?」と言われる方がいました。
中古で購入したパソコンだったのですが、マイクロソフトOfficeが付属しないモデルのため、残念ながらいくら探してもExcelのアイコンはありません。

マイクロソフトOfficeのライセンスは30,000円以上するため、中古パソコンでは無料や安価で販売されるOffice互換ソフトが付属するものが大半です。Office互換ソフトは互換性はありますが、あくまでもマイクロソフトOfficeとは異なるソフトなので、まったく同じように使えるわけではありません。

トラブルその3 オークションで購入したパソコンの初期不良

ネットオークションでのパソコン売買も盛んですが、中には不具合を抱えたものをオークションに出している例もあります。
以前持ち込まれたデスクトップパソコンは、届いた時点でまともに起動しないという状態で、売主に問い合わせると診断書を出せなど、あれこれ言ってまともに対応しない様子・・・。このあたりはオークションの怖さですね。

オークションのような個人売買では、初期トラブル時の保証などが明確になっていないことが多く、購入後に面倒なことになってしまうこともあるので注意が必要です。

トラブルその4 保証期間中でも保証が効かない?

購入したパソコンが初期不良だったので、メーカーサービスに出したら「社外品の部品を使っているため保証対象にならない。」と返されたパソコンが持ち込まれたことがあります。
調べてみるとHDDをSSDに交換した状態で売られていたパソコンのようで、新品としての保証書はあるものの、部品を交換していることで保証対象外になっている、というパターンです。

ネット通販で購入したそうですが、販売元を調べてみると一種の転売業者(個人)のようでした。
誰でも簡単にネットショップを開業できる時代なので、ネット通販で購入する場合は、業者選びも大切ですね。

トラブルその5 以前の持ち主が使っていたままのパソコン

なかなか強烈だったのが、リサイクルショップで購入したというパソコンで、前の持ち主が使っていた状態のまま売られていたものがありました。データも設定もそっくりそのままで、いっさい手がつけられていない状態でした。
売る方も使っていたものをそのまま売り、買う方も手を付けないでそのまま店頭に並べていたんでしょうね。専門知識のないリサイクルショップならあり得ることです。

この時は即初期化して再セットアップをしましたが、万が一悪用されたら以前の持ち主は大変なことになったかもしれません。
もしパソコンを売るということがあれば、売る前に初期化するなどの作業をしないと危険です。

中古パソコンにはリスクがあることも忘れずに

中古パソコンには、新品よりずっと安いという魅力がありますが、どうして安いのか?
故障はしていなくとも使用年数による経年劣化がありますし、マイクロソフトOffice(WordやExcel)が付属しないなど、安い理由があります。
新品のようにきちんとした保証もありませんので、リスクは大きくなります。
安く買ったけど、すぐ故障して修理代の方が高くついた・・・という例も多数あります。

中古パソコンは中古車と違い、車検制度など法的に定められた点検・整備の義務がないので、すべての中古パソコンが安定して使えるわけではない、ということを理解しておきましょう。

ライタープロフィール

kikuchi@fujidenki
kikuchi@fujidenkiフジデンキオーナー
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です