Windows 11が発表される? 6/25のマイクロソフトのイベントに注目

マイクロソフトが6月25日にオンラインイベントを開催予定ですが、そこで 「Windows 11 が発表されるのではないか?」 という情報が飛び交っています。
Windows 11は出る? 出ない?
マイクロソフトがWindows 10を発表した際は、Windows OSではメジャー番号やブランド名(Windows XPやWindows 7など)を公開せず、Windows 10をベースとしたバージョンアップをする、ということを言っていたので、Windows 10は最後のWindowsになり、その中でバージョンアップされていくことになると見られていました。
しかし、この6月25日のオンラインイベント開催が発表されると、Windows 11が発表されるのではないか ということが盛んに言われるようになりました。
[blogcard url="https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2106/23/news039.html"]
[blogcard url="https://japanese.engadget.com/microsoft-confirm-windows11-support-document-023200248.html"]
サイトによっては、この秋に公開予定の次期バージョンはWindows 11であることを前提の記事をどんどん書いています。
[blogcard url="https://japanese.engadget.com/windows-103000902.html"]
[blogcard url="https://japanese.engadget.com/windows11-multi-monitor-improvement-040025678.html"]
マイクロソフトのオンラインイベントは6月25日午前0時スタート!
Windows 11が出るのか、出ないのか? それがはっきりするのは、6月25日午前0時スタートのマイクロソフトのオンラインイベントの場になります。
マイクロソフトのオンラインイベントに関するサイトは下記になります。
[blogcard url="https://www.microsoft.com/en-us/windows/event"]
FD Magazineでは、イベントで発表された内容が確認でき次第、記事を掲載する予定です。

ライタープロフィール

- フジデンキオーナー
-
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi
最新の投稿
パソコンサポート2025年10月8日改めてWindows 10サポート終了とはどういうことか、確認しておこう
セキュリティ2025年10月1日パスキーの導入は慎重に
キャンペーン2025年9月27日秋のパソコン修理キャンペーン 10/1〜11/15
パソコンサポート2025年9月24日USBメモリを過信しないようにしよう