ニュース
マイクロソフト2023年5月の月例アップデート公開

マイクロソフトは本日、5月10日(水)に5月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 5月のセキュリティ更新プログラム 今回のアップデートの中にはすでに悪用が確認されている脆弱性に関するものもあり […]

続きを読む
パソコンQ&A
[パソコンQ&A] マイクロソフトアカウントが削除されることがあるのですか?

マイクロソフトアカウントはサインインしないと停止される マイクロソフトのサービス規約によると、少なくとも2年に1回はサインインする必要があり、それがない場合は利用されないとみなされアカウントが停止(削除)されます。 > […]

続きを読む
キャンペーン
パソコン快適化&高速化キャンペーン 5/8〜6/30

フジデンキ、5-6月はパソコン快適化&高速化キャンペーンを開催!起動や動作が遅くなったパソコンを買った時より快適なパソコンに再生します。 パソコン快適化&高速化キャンペーン 起動や動作が遅いパソコンでお困りはありませんか […]

続きを読む
パソコンサポート
自分でできるパソコンメンテナンス方法 - Windows 11版

フジデンキで実践する自分でできる簡単なパソコンメンテナンス方法のWindows 11対応版です。 自分でできるパソコンメンテナンス方法 - Windows 11版 Windowsを快適に使い続けるには定期的にメンテナンス […]

続きを読む
ニュース
Windowsの今後の動向は?

2023年1月にWindows 8.1のサポートが終わりました。Windows 10のサポート終了は2025年10月ですが、Windows 11の普及はマイクロソフトの予想を大きく下回るとか。そして次期Windowsの噂 […]

続きを読む
ニュース
Windows 10は 22H2が最終バージョンになる

マイクロソフトはWindows 10で現行バージョンの22H2が最終バージョンになることを発表しました。サポート期限は変更なく2025年10月14日です。 Windows 10 最終バージョンは22H2 メインストリーム […]

続きを読む
パソコンサポート
Microsoft 365の違いを知る

Microsoftのサブスクリプションサービス Microsoft 365には用途別にプランがあり、内容にも違いがあります。今回は個人と法人向けのプランについて解説してみます。 Microsoft 365 一般的なプラン […]

続きを読む
キャンペーン
GWパソコン修理キャンペーン 4/24〜5/6

フジデンキは大型連休(ゴールデンウィーク)も通常営業。毎年恒例のGWパソコン修理キャンペーンを開催!パソコン修理即日対応可能です。 毎年恒例 GWパソコン修理キャンペーン パソコン修理・トラブルはお休み中に解決! GWパ […]

続きを読む
セキュリティ
家庭用ルーターの不正利用に関する注意喚起

一般家庭で利用されているルーターをサイバー攻撃者が外部から不正に操作して不正利用が可能な状態にしてしまう例が出ていると、警視庁が注意喚起を行っています。 家庭用ルーターが乗っ取られる 今回確認された手法は、一般家庭で利用 […]

続きを読む
ニュース
マイクロソフト2023年4月の月例アップデート公開

マイクロソフトは本日、4月12日(水)に4月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 4月のセキュリティ更新プログラム 今回の更新プログラムの中には、すでに悪用が確認されている脆弱性に関する修正も […]

続きを読む