コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福島県三春町のパソコン屋フジデンキのWebマガジン

FD Magazine

  • お知らせ
  • 記事
    • ニュース
    • パソコンサポート
    • セキュリティ
    • パソコン修理
    • パソコンQ&A
    • マイクロソフト製品のサポート状況
    • マイクロソフト サポートの電話番号
  • コラム
  • キャンペーン
  • FD Magazineについて
  • フジデンキ

kikuchi@fujidenki

  1. HOME
  2. kikuchi@fujidenki
2024年8月21日 / 最終更新日 : 2024年8月21日 kikuchi@fujidenki おすすめ

自分でできるパソコンメンテナンス Windows 11版

自分でできる簡単なパソコンメンテナンスの方法を紹介します。月に1回、簡単な操作をするだけで、パソコンを長く快適に使うことができますので、ぜひ実践してください。 自分でできるパソコンメンテナンス Windows 11版 W […]

2024年8月14日 / 最終更新日 : 2024年8月14日 kikuchi@fujidenki ニュース

マイクロソフト2024年8月の月例アップデート公開

マイクロソフトは8月14日(水)に8月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 8月のセキュリティ更新プログラム 今月のセキュリティ更新プログラムでは、深刻度最高の「Critical」(緊急)と評 […]

2024年8月14日 / 最終更新日 : 2024年12月14日 kikuchi@fujidenki ニュース

Wi-Fi事情 2024年夏版

日々進化するWi-Fi規格ですが、2024年はさらに大きな変化のある年です。2024年夏時点でのWi-Fi事情を解説してみます。 現在普及しているWi-Fiの規格は? 2024年夏、主流になっているのはWi-Fi 6とい […]

2024年8月7日 / 最終更新日 : 2024年8月7日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート

QRコードをパソコンで読み込む方法

QRコードというとスマホで読み取って使うものという印象ですが、パソコンでも扱うことができます。 QRコードはパソコンで読み込んで使うこともできます カメラアプリで読み込む パソコンにカメラが搭載されている場合、印刷物やス […]

2024年7月31日 / 最終更新日 : 2024年7月31日 kikuchi@fujidenki セキュリティ

スマホは週に1回は電源をオフしよう

アメリカ国防総省の情報機関であるアメリカ国家安全保障局(NSA)は、セキュリティ対策としてスマホやタブレットで週に1回は電源をオフにすることを推奨しています。 週に1度はスマホの電源をオフにすることを推奨 アメリカ国防総 […]

2024年7月24日 / 最終更新日 : 2024年7月24日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート

パソコンの寿命ってどれくらい?

商売柄「パソコンの寿命ってどれくらい?」と聞かれることが多いです。そこでパソコン屋からみたパソコンの寿命についてお話します。 パソコンの買い替えサイクルは7〜8年というデータ 内閣府が行っている消費動向調査の最近の調査結 […]

2024年7月21日 / 最終更新日 : 2024年7月22日 kikuchi@fujidenki ニュース

7月19日ごろから発生しているWindowsがブルースクリーンで動かないというトラブルについて

7月19日午後から世界規模で発生している「Windowsがブルースクリーンになって動かない」というトラブルですが、日本国内の一般的なユーザーは影響はないと思われます。 パソコンがブルースクリーンになって動かない Wind […]

2024年7月17日 / 最終更新日 : 2024年7月17日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート

今すぐWi-Fiの速度をアップする方法

Wi-Fiの速度が遅くてインターネットが快適に利用できない・・・という時に試してみたいことを紹介します。 今すぐWi-Fiの速度をアップする方法 Wi-Fiルーターを見通しの良いところに置く W-Fiルーターを棚の中や物 […]

2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年7月10日 kikuchi@fujidenki ニュース

マイクロソフト2024年7月の月例アップデート公開

マイクロソフトは7月10日(水)に7月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 7月のセキュリティ更新プログラム 今月のセキュリティ更新プログラムでは、深刻度最高の「Critical」(緊急)と評 […]

2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年7月10日 kikuchi@fujidenki セキュリティ

偽の警告メールに騙されないようにしよう

重要なお知らせ、料金未納のお知らせ、といったタイトルの不審なメールが届いたことはありませんか?この手のメールは偽の警告メールで、個人情報を盗み取る目的のフィッシング詐欺目的のメールの可能性があります。 偽の警告メールに注 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 46
  • »

新着記事

スマホ写真の位置情報に注意!安全に共有するためのポイント
2025年7月23日
無料Wi-Fiの利用は注意が必要です
2025年7月16日
マイクロソフト2025年7月の月例アップデート公開
2025年7月9日
[Q&A]サポートを受けるつもりはないのでWindows 10を使い続けてもいいですよね?
2025年7月9日
Officeを無料で使う方法 3選
2025年7月2日

カテゴリー

  • おすすめ
  • お知らせ
  • キャンペーン
  • コラム
  • セキュリティ
  • ニュース
  • パソコンQ&A
  • パソコンサポート
  • パソコン修理

月別アーカイブ

タグ

Chrome Edge Gmail Google Googleアカウント Internet Explorer iPhone Microsoft 365 Office OneDrive Outlook SSD USBメモリ Wi-Fi Wi-Fiルーター Windows Windows 8.1 Windows 10 Windows 11 アカウント アップデート ウイルス ウイルス対策 キャンペーン クラウドストレージ サポート期限 サポート詐欺 スマートフォン セキュリティ バックアップ バージョンアップ パスワード パソコン修理 パソコン修理事例 パソコン再生 パソコン高速化 フィッシング詐欺 ブラウザ マイクロソフト マイクロソフトアカウント メール 中古パソコン 月例アップデート 詐欺メール 詐欺行為

 

  • マイクロソフト製品のサポート状況
  • マイクロソフト サポートの電話番号

 

友だち追加
フジデンキ

3061.jp|FUJIDENKI

  • お問い合せ
  • ご利用について
  • フジデンキのLINEクーポン
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
logo-fdm

フジデンキ
〒963-7765
福島県田村郡三春町字荒町56
TEL.0247-62-3061

 

  • マイクロソフト製品のサポート状況
  • マイクロソフト サポートの電話番号

 

  • フジデンキ
  • 3061.jp
  • お店や会社のブログ活用塾

Copyright © FD Magazine All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • 記事
    • ニュース
    • パソコンサポート
    • セキュリティ
    • パソコン修理
    • パソコンQ&A
    • マイクロソフト製品のサポート状況
    • マイクロソフト サポートの電話番号
  • コラム
  • キャンペーン
  • FD Magazineについて
  • フジデンキ
PAGE TOP