ネット通販で購入したパソコンで最近よく遭遇するトラブル

ネット通販でパソコンを購入するのも当たり前になってきましたが、最近よく遭遇するようになったトラブルがあります。

保証期間中なのに保証が効かないパソコン

ネット通販で購入したパソコンの修理もよく持ち込まれるのですが「メーカーの保証が効かなかったので修理して欲しい。」という例に遭遇することが出てきました。

保証期間中の故障なので、メーカーの修理サービスに出すのですが、保証対象外で断られる・・・その理由は社外品のパーツを使っているということです。
調べてみると、HDDをSSDにしていたり、SSDやメモリを大容量のものに変更している、という製品です。

メーカーの保証は、出荷時の状態で使っていることが条件になるので、パーツの変更があった時点で保証は切れます。
メーカーによってはネジやケース部分に封印用のシールが貼ってあり、開封したことがわかるようにないっているものもあり、封印を切ると保証が効かない場合があります。

業者が手を加えてから販売しているパソコンがある

ネット通販では、販売する業者が何らかの理由でパーツの交換などで手を加えて販売しているパソコンも多々あるようです。
SSDにしたりメモリを増やしたりしてあれば、魅力的に見えるので、ユーザーの食いつきもよくなります。
正規品のパーツを交換していることは伏せていますし、保証書も付くので、まさか保証が効かないパソコンだとは思わずに購入してしまいます。

中古パソコンとして販売されているものにも保証期間中のものがありますが、この中にもパーツを交換しているものがあり、この場合も保証期間中であっても保証対象外となります。
中古パソコンの中には、マイクロソフトOfficeもインストールされ使用できる状態になっているのに、プロダクトキーやマイクロソフトアカウントが付属しないという違法行為をしているものもあります。

※Office付きパソコンを譲渡する際は、パソコン本体と付属のOfficeのプロダクトキーを用意して、マイクロソフトのサポート窓口に連絡し、譲渡手続をする必要があります。

ネット通販は販売店選びを慎重に

上記のような例では、購入先が小さなネットショップや個人商店的なショップのことが多いようです。
Yahoo!ショッピングやAmazonマーケットプレイスなど、Yahoo!やAmazonの名が付いているショッピングモールでも、個人が簡単で安価にネットショップを開くことができるところには、いろいろな業者が参入し、中には質の良くない業者も存在するのは事実です。

ネット通販が身近なものになり、パソコンのような高額商品も気軽にネットで購入するようになりましたが、このような例もありますので利用する際はくれぐれもご注意下さい。

ライタープロフィール

kikuchi@fujidenki
kikuchi@fujidenkiフジデンキオーナー
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です