ランサムウェア被害急増中

ここ数日、ランサムウェアに感染し被害にあったという報告が相次いでいます。
大手企業や役所のランサムウェア被害報告が相次ぐ
以前から出回っているランサムウェアですが、ここ数日で大手企業や役所の被害報告が相次いでいます。
杉並区公式ホームページ
5 Users

委託事業者サーバーのランサムウェアによる被害について(5年6月7日)
杉並区公式ホームページ
ランサムウェアは感染するとコンピューターをロックしたり、ファイルを暗号化して利用できなくし、元に戻すことと引き換えに身代金を要求します。
警察庁のサイバー警察局ではランサムウェアに被害防止対策サイトを公開していますので、参考にして対策を心がけましょう。
また、個人でのランサムウェア対策については下記の記事も参考に!
ライタープロフィール

- フジデンキオーナー
-
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi
最新の投稿
ニュース2025年7月9日マイクロソフト2025年7月の月例アップデート公開
パソコンQ&A2025年7月9日[Q&A]サポートを受けるつもりはないのでWindows 10を使い続けてもいいですよね?
パソコンサポート2025年7月2日Officeを無料で使う方法 3選
パソコンサポート2025年6月26日Windows 10サポート延長に関する情報 – 2025年6月26日時点