わかりやすい解説がおすすめ! キ・ケ・ンの取説
インターネットを利用した詐欺行為は次々と新たな手口を使って増える一方。
それに備えるには、正しく新鮮な情報を入手し、流行っている手口を知っておくことです。
そこで、初心者でもわかりやすい解説がおすすめのセキュリティ情報サイトを紹介します。
初心者にもわかりやすい解説の キ・ケ・ンの取説
キ・ケ・ンの取説 は、ウイルスセキュリティでお馴染みのソースネクストが運営するセキュリティ情報サイトです。
インターネットを利用した詐欺行為の情報をメインに随時記事が掲載されています。
最近の記事のタイトルを見ただけでも、様々な手口の詐欺行為があるのがわかります。
記事の内容も、詐欺サイトやメールの内容を画像を用いて解説しているので、とてもわかりやすいです。
やはり目で見たものは印象に残るので、実際に詐欺サイトやメールに出くわしても「あれ? これ前に記事で見たのと同じだな。」と思い出すことがでるので、怪しいと感じて対処することができます。
ウイルスレポートやセキュリティ関連記事も
キ・ケ・ンの取説には、メインのインターネットを利用した詐欺関連の記事の他、実際に検出されたウイルスの月単位のレポートや、セキュリティに関しての記事があります。
検出ウイルス・レポート
最近出回っているウイルスの種類や状況を知ることができます。
セキュリティ関連記事
何気なくやっていることが危険だったり、一見便利なものにも危険が潜んでいたり・・・知っておきたい情報ですね。
正しく新鮮な情報を知っておこう
詐欺行為もウイルスも新手のものが次々と出てくるので、新しい情報を知っておかないとハマってしまう危険があります。
パソコン本体のセキュリティ対策も大切ですが、正しく新鮮な情報を知っておくことも重要なセキュリティ対策です。
パソコンやインターネットを使っていれば、誰でも遭遇する危険のあるものですので、「私は大して使わないから・・・。」と油断せずに使っていきましょう。
ライタープロフィール
-
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi
最新の投稿
- パソコンサポート2024年12月25日USBメモリはいきなり抜いてもOK
- パソコンサポート2024年12月18日Windowsメールのサポートが2024年12月31日で終了します
- ニュース2024年12月11日マイクロソフト2024年12月の月例アップデート公開
- パソコンサポート2024年12月11日Ubuntu Desktopは2種類ある