マイクロソフト製品のサポート切れに注意!

WindowsやOfficeなどのマイクロソフト製品にはすべてサポート期限があり、その期限が過ぎたものはサポート切れになります。
製品のサポート切れは、マイクロソフトのサポートを受けられないだけでなく、トラブルの原因にもなりますので注意しましょう。

サポート切れのWindows 10が存在することを知っていますか?

Windows 10のサポート期限は2025年まであるから安心・・・と思っていませんか?
このサポート期限はあくまでもWindows 10の最新バージョンのサポート期限であり、古いバージョンのWindows 10はすでにサポート期間を終了したものがたくさんあります。

Windows 10のバージョンとサポート期限

バージョン公開日サポート終了日
15072015年7月29日2017年5月9日
15112015年11月10日2017年10月10日
16072016年8月2日2018年4月10日
17032017年4月5日2018年10月9日
17092017年10月17日2019年4月9日
18032018年4月30日2019年11月12日
18092018年11月13日2020年11月10日
19032019年5月21日2020年12月8日
19092019年11月12日2021年5月11日
20042020年5月27日2021年12月14日
20H22020年10月20日2022年5月10日
21H12021年5月18日2022年12月13日
21H22021年11月16日2023年6月13 日

2022年3月時点では最新バージョンは21H2で、この5月には20H2のサポートが終了します。

先日持ち込まれたパソコンにバージョン1909のものがありましたが、これは2021年5月、約1年前にサポートが終了しています。
こういったパソコンの場合は、Windows 10のサイトから最新のインストールプログラムを使って、一気にバージョン21H2にするのがおすすめです。

2022、2023年にサポートが終了する製品

今年2022年から来年の2023年に終了するマイクロソフト製品は以下のものになります。

製品名とバージョンサポート終了日
Windows 10 20H22022年5月10日
Windows 10 21H12022年12月13日
Windows 10 21H22023年6月13日
Windows 11 21H22023年10月10日
Office 20132023年4月11日
一般的なユーザーが利用する製品のみ紹介しています

Windows 10と11についてはそれぞれのWindowsで新しいバージョンが提供され、無償でバーションアップできるので、最新のバージョンにすることでサポートが継続します。

注意したいのはOfficeで、無償で次のバージョンのOfficeにバージョンアップすることはできません。最新のOffice(現在はOffice 2021)にする場合は製品(ライセンス)の購入が必要です。
Officeをサポート期限を気にせず使いたい場合は、サブスクリプションのMicrosoft 365を契約し利用することができます。

関連情報リンク

Follow me!

ライタープロフィール

kikuchi@fujidenki
kikuchi@fujidenkiフジデンキオーナー
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です