2024年9月11日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 kikuchi@fujidenki ニュース マイクロソフト2024年9月の月例アップデート公開 マイクロソフトは9月11日(水)に9月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 9月のセキュリティ更新プログラム 今月のセキュリティ更新プログラムではすでに悪用が報告されている脆弱性が5件あります […]
2024年8月28日 / 最終更新日 : 2024年8月28日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート Windows 11が使えるか確認する方法 Windows 10のサポート終了は2025年10月、あと1年ちょっとに迫っています。現在Windows 10パソコンをお使いの場合、そろそろWindows 11へ移行する準備を進めたいところですが、まずお使いのパソコン […]
2024年8月14日 / 最終更新日 : 2024年8月14日 kikuchi@fujidenki ニュース マイクロソフト2024年8月の月例アップデート公開 マイクロソフトは8月14日(水)に8月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 8月のセキュリティ更新プログラム 今月のセキュリティ更新プログラムでは、深刻度最高の「Critical」(緊急)と評 […]
2024年7月21日 / 最終更新日 : 2024年7月22日 kikuchi@fujidenki ニュース 7月19日ごろから発生しているWindowsがブルースクリーンで動かないというトラブルについて 7月19日午後から世界規模で発生している「Windowsがブルースクリーンになって動かない」というトラブルですが、日本国内の一般的なユーザーは影響はないと思われます。 パソコンがブルースクリーンになって動かない Wind […]
2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年7月10日 kikuchi@fujidenki ニュース マイクロソフト2024年7月の月例アップデート公開 マイクロソフトは7月10日(水)に7月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 7月のセキュリティ更新プログラム 今月のセキュリティ更新プログラムでは、深刻度最高の「Critical」(緊急)と評 […]
2024年6月26日 / 最終更新日 : 2024年8月21日 kikuchi@fujidenki おすすめ パソコンを安全に使いたいならWindows 11にすべき Windows 11が公開されてから2年半が経過しますが、あなたはバージョンアップしましたか?パソコンを安全に使いたいなら今すぐWindows 11にすべきです。その理由は? Windows XPパソコンはわずか数分でウ […]
2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 kikuchi@fujidenki ニュース Windows 11 Homeの次期バージョンではBitLockerを自動で有効化される予定 Windows 11の次期バージョン(24H2)では、マイクロソフトの暗号化技術「BitLocker」が自動で有効化されるようになりそうです。 BitLockerとは? BitLockerは、マイクロソフトが開発した暗号 […]
2024年6月12日 / 最終更新日 : 2024年6月12日 kikuchi@fujidenki ニュース マイクロソフト2024年6月の月例アップデート公開 マイクロソフトは6月12日(水)に6月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 6月のセキュリティ更新プログラム 今月の更新プログラムで深刻度最大の「Critical」(緊急)致命的な脆弱性は1件 […]
2024年6月5日 / 最終更新日 : 2024年6月5日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート マイクロソフトアカウントでログインをおすすめしない理由 Windows 11では購入時のセットアップでマイクロソフトアカウントでのログインが必須になり、Windows 10でも選択はできますが初期値ではマイクロソフトアカウントログインです。 しかし、フジデンキではマイクロソフ […]
2024年5月15日 / 最終更新日 : 2024年5月15日 kikuchi@fujidenki ニュース マイクロソフト2024年5月の月例アップデート公開 マイクロソフトは5月15日(水)に5月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 5月のセキュリティ更新プログラム 今月のアップデートは比較的小規模ですが、深刻度最高の「Critical」(緊急)と […]