Windows 10/11 今後のアップデートについて 〜 2022年秋版

マイクロソフトは2022年からWindowsの大型アップデートのサイクルを変更しています。
2022年秋時点でのWindowsの大型アップデートについてまとめてみます。
Windows 10 のバージョンアップは年2回から1回へ
2015年にWindows 10が公開されてから2021年までの間、Windows 10の大型アップデート(バージョンアップ)は春と秋の年2回ペースで実施されてきましたが、2021年秋にWindows 11が公開されたのにあわせて発表されたのは、Windows 10の大型アップデートは秋頃の年1回になるということでした。
Windows 10の最新バージョンは2021年秋に公開された21H2で、2022年春には新バージョンの公開はありませんでした。
Windows 10 22H2 はこの秋公開予定
Windows 10の次期バージョンは22H2であり、2022年7月に公開目前版であるのプレビューリリースが公開されています。
プレビューリリースの公開から1〜2ヶ月で正式版公開になる例が多いので、9〜10月頃に Windows 10 22H2 が公開されると予想されます。
Windows 11 の大型アップデートは?
現時点ではWindows 11の大型アップデートである バージョン 22H2 の公開の正式な予定は発表されていませんが、秋頃と言われています。
それ以降のWindows 11の大型アップデートの公開スケジュールは不透明で、当初は年1回を予定していたものが、3年に1回になるのでは?と噂されています。

ライタープロフィール

- フジデンキオーナー
-
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi
最新の投稿
コラム2025年2月19日ネットで出回る激安パソコンってどうなの?
ニュース2025年2月12日マイクロソフト2025年2月の月例アップデート公開
パソコンサポート2025年2月12日iPhoneで撮った写真が開けない?
パソコンサポート2025年2月5日Windows 11の広告表示を減らす方法