パソコンを譲渡する際はOfficeのライセンスに注意

マイクロソフトのOfficeはOffice 2013以降、ライセンスの扱いが大きく変わっています。
パソコンを譲渡する、される際には注意が必要です。

Microsoft Officeはパソコンの付属品ではない

一般的にパソコンを購入する際はWord・Excel・PowerPointなどのMicrosoft Officeがセットになったパソコンを選ぶことが多いと思います。
中にはパソコンにはWordやExcelが最初から入っているもの、という認識の方もいらっしゃるかもしれません。
そのくらい身近なOfficeアプリですが、Microsoft Officeはパソコンの付属品ではなく、独立したライセンスを持った製品で、Microsoft Officeがセットされているパソコンでも同様です。

Microsoft Officeは2013からライセンスの扱いが大きく変わり、インストール時や初回使用時にOfficeのライセンスをマイクロソフトアカウントに紐付けする作業が必要になりました。
これによって、Officeのライセンスは紐付けられたマイクロソフトの管理下に置かれることになり、再インストール時は紐付けられたマイクロソフトアカウントでサインインし、インストールプログラムを入手しインストールすることになります。
※Office 2013以降Officeのインストールメディア(DVD)は存在しません。

パソコン譲渡時の注意

パソコンにセットされているMicrosoft Office(のライセンス)は使用者のマイクロソフトアカウントに紐付けられるので、パソコンを譲渡する際は注意が必要です。

使用しているままの状態で譲渡すればOfficeは使えますが、Officeのライセンスは前使用者のものを使うということになります。
マイクロソフトアカウントはOfficeのライセンス登録の他、OneDriveなどマイクロソフトのサービスにも使いますので、保存データもそのまま移行します。
ここでよくあるのがそのままの状態で譲渡してもマイクロソフトアカウントやパスワードの情報を使えてない例。
アカウント情報がわからなければサインインできないのでOfficeの再インストールもOneDriveの管理もできません。

マイクロソフトアカウントは個人のもの

マイクロソフトアカウントは、iPhoneではApple ID、AndroidスマホではGoogleアカウントと同じものであり、あくまでもその人個人のものなので、マイクロソフトアカウントを譲渡するということは個人情報を譲渡するということになるので現実的ではありません。

だから中古パソコンにはMicrosoft Officeがセットされていないのです。
セットされている場合は、中古パソコンに新たなMicrosoft Officeのライセンスをセットしているものになります。

パソコンの譲渡時にはOfficeに注意

よくわからずに使っていたままの状態で譲渡や下取りに出してしまうと個人情報の流出になるので大変です。
また、譲り受けたり購入したりした場合は、他人のアカウントで設定されたパソコンを使う、または初期化したらOfficeは使えないということになります。
パソコンを譲る方も譲られる方もマイクロソフトアカウントとOfficeのライセンスには十分注意してください。

ライタープロフィール

kikuchi@fujidenki
kikuchi@fujidenkiフジデンキオーナー
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です