パソコンサポート
Windows 10 バージョン2004は 2021年12月14日にサポートが終了します

マイクロソフトは2021年12月14日にWindows 10 バージョン2004のサポートを終了します。 Windows 10 バージョン2004は12月14日サポート終了 Windows 10 バージョン2004は、2 […]

続きを読む
ニュース
Office 2021について

Windows 11の公開と同時に、Officeの新バージョン Office 2021が発売されました。Office 2021についてはこれまでとサポート体制が大きく違いますので注意が必要です。 買い切り型Officeの […]

続きを読む
ニュース
マイクロソフト2021年10月の月例アップデート公開

マイクロソフトは本日、10月13日(水)に10月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 10月のセキュリティ更新プログラム 今回のアップデートでは、10月5日に公開されたWindows 11へ […]

続きを読む
パソコンサポート
Windows 11アップグレードについて

10月5日にWindows 11が公開され、Windows 10、8.1からのアップグレードも可能になりました。そこで今回は、Windows 11へのアップグレードについてのお話です。 Windows 11について マイ […]

続きを読む
セキュリティ
テクニカルサポート詐欺に注意!

「あなたのパソコンにエラーがあります!」と表示し、修正ソフトを購入させることを装った テクニカルサポート詐欺 が多数発生していますので注意してください。 テクニカルサポート詐欺 とは? パソコンを使っていると突然ウインド […]

続きを読む
お知らせ
パソコンにトラブルが起きたときにやってみること

パソコンを使っているとトラブルに遭遇するときがあります。今回はトラブルが発生したら解決のためにまずやってみることを紹介します。 トラブルが発生したらやってみること 再起動する まずはこれ! Windowsの再起動は基本中 […]

続きを読む
パソコンサポート
Microsoft Edgeの使い方 まとめ

Microsoftのブラウザ Edgeの便利な使い方や設定方法を記事にしてきましたが、それらをまとめてあります。 Microsoft Edgeの使い方 まとめ Edgeはパソコンの中でも使用頻度が高いソフトだと思いますが […]

続きを読む
キャンペーン
秋のパソコン快適&高速化キャンペーン 10/1〜11/13

10月1日より 秋のパソコン快適&高速化キャンペーンを開催いたします。 秋のパソコン快適&高速化キャンペーン 10月1日より 秋のパソコン快適&高速化キャンペーン を開催いたします。「買った時より快適になる」と好評をいた […]

続きを読む
ニュース
この秋発売予定のOffice 2021のサポートは5年になります

マイクロソフトは買い切り型Officeの次期製品 Office 2021を 2021年10月5日に発売すると発表しました。日本での発売日や価格等は今後発表予定です。 Office 2021はこの秋発売 マイクロソフトはW […]

続きを読む
パソコンサポート
Microsoft Edgeの設定を他のパソコンと同期する

Windows標準のブラウザ Microsoft Edgeを自分流の設定に変えて快適に使えるようにしませんか?Edgeの同期機能を有効にすれば、お気に入りや拡張機能などの設定を複数のパソコンやスマホで同期することができま […]

続きを読む