2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート Windowsのカスタマイズはほどほどに 更新プログラムをインストールしたらWindowsが起動しなくなるというトラブルが発生、原因はマイクロソフトのサポート外の方法でカスタマイズをしたことだったようです。 更新プログラム適用でWindows 11が起動しなくな […]
2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート Edgeのアドレスバーでの検索をBing以外に設定する方法 Microsoft Edgeのアドレスバーで検索するとMicrosoft Bingの検索結果が表示されますが、これをBingではなく使い慣れた検索サイトでの検索に変更することができます。 Edgeのアドレスバーでの検索は […]
2023年2月8日 / 最終更新日 : 2023年2月8日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート Windowsのログイン方法まとめ Windowsには複数のログイン方法がありますが、その仕組は案外知らないことが多いです。そこで今回はWindowsのログイン方法について解説してみます。 Windowsのログイン方法は大きく分けて2つ Windowsのロ […]
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年1月25日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート ブラウザも最新バージョンで使おう EdgeやChromeといったブラウザにもバージョンがあり、日々進化しています。安心・安全・快適にインターネットを使うため、ブラウザも最新バージョンで使いましょう。 ブラウザのバージョンアップの必要性 EdgeやChro […]
2023年1月18日 / 最終更新日 : 2023年1月18日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート スマートフォンの緊急自動通報機能をOFFにする方法 最近、スマートフォンの緊急自動通報機能を利用した110番や119番への誤発信が多発しているというニュースがあります。安心・便利な機能ではありますが、誤った発信をしてしまい、迷惑をかけることもあります。今回はスマートフォン […]
2022年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート Windows 10 バージョン21H1のサポートが終了しました マイクロソフトはWindows 10 バージョン 21H1のサポートを12月13日(日本時間 12月14日)に終了しました。 Windows 10 21H1 サポート終了 マイクロソフトはかねてからの予定通り、12月13 […]
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート 【重要】パソコン関連の保管しておくもの パソコンやインターネットに関する資料では、必ず保管しておきたいものがあります。いざというとき困らないよう管理しましょう。 パソコン関連の保管しておきたいもの パソコンやインターネットに関する資料で、必ず保管しておきたいも […]
2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート Microsoft 365のサービスが充実してきている Microsoft 365の家庭向けプランのサービス内容が充実してきています。2022年に追加されたものを紹介してみます。 Microsoft 365 家庭向けプラン マイクロソフトのサブスクリプションサービスは家庭向け […]
2022年11月26日 / 最終更新日 : 2022年11月26日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート まもなくWindows 8.1のサポートが終了 Windows 8.1のサポート期限は2023年1月10日、まもなくサポートが終了しますのでご利用中の方は早めに対策をしましょう。 Windows 8.1のサポート終了まで1ヶ月! マイクロソフトは2023年1月10日に […]
2022年11月23日 / 最終更新日 : 2022年11月23日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート クラウドストレージのプラン比較 クラウドストレージを使う機会が多くなり、無料のプランでは容量が足りない・・・という方も増えているようです。そこで今回はクラウドストレージのプランを比較してみます。 主要クラウドストレージのプランを比較してみる 今回取り上 […]