2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート 電子帳簿保存法では無料サービスの利用に注意を 令和6年(2024年)1月1日から義務化される電子帳簿保存法ですが、電子取引データの扱いについていくつかの注意事項があります。義務化までまだ時間があるのでよく確認し、義務化に備えましょう。 電子帳簿保存法とは? 電子帳簿 […]
2022年4月15日 / 最終更新日 : 2022年4月15日 kikuchi@fujidenki キャンペーン GWパソコン修理キャンペーン フジデンキは大型連休(ゴールデンウィーク)も通常営業。パソコン修理も即日対応のキャンペーンを実施いたします。 GWパソコン修理キャンペーン パソコン修理・トラブルはお休み中に解決! GWパソコン修理キャンペーン 開催期間 […]
2022年4月13日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 kikuchi@fujidenki ニュース マイクロソフト2022年4月の月例アップデート公開 マイクロソフトは本日、4月13日(水)に4月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 4月のセキュリティ更新プログラム 今回の月例アップデートでは、セキュリティ修正に加え、下記の機能強化の配信も […]
2022年4月13日 / 最終更新日 : 2022年4月13日 kikuchi@fujidenki コラム Windows 11の普及は予想以上に遅い 2021年10月に発売されたWindows 11ですが、企業などでの普及は思ったほど進んでおらず、普及率は1%未満だというデータがあります。 企業はWindows 11への移行には及び腰 企業でのWindows 11の普 […]
2022年4月6日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート Microsoft Officeのプロダクトキーを確認する方法 複数のパソコンを利用している場合、どのパソコンでどのOfficeのライセンスを使っているかがわからなくなってしまう場合があります。今回はパソコンで利用しているOfficeのプロダクトキーを確認する方法を紹介します。 イン […]
2022年3月30日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 kikuchi@fujidenki セキュリティ QRコードを悪用した行為に注意! QRコードを悪用したサイバー攻撃が流行の兆し・・・という情報があります。便利なQRコードですが、悪用されるリスクもあるということを知っておきたいですね。 QRコードを悪用するサイバー攻撃が流行の兆し セキュリティニュース […]
2022年3月23日 / 最終更新日 : 2022年3月23日 kikuchi@fujidenki ニュース 3G携帯電話サービス終了予定 携帯電話各社は3G携帯電話、いわゆるガラケーのサービスを終了予定です。まずはauがこの3月でサービスを終了、ソフトバンクとドコモも順次終了となります。 3G携帯電話サービス終了予定 携帯電話会社 3Gサービス終了日 au […]
2022年3月16日 / 最終更新日 : 2022年3月16日 kikuchi@fujidenki パソコンサポート マイクロソフト製品のサポート切れに注意! WindowsやOfficeなどのマイクロソフト製品にはすべてサポート期限があり、その期限が過ぎたものはサポート切れになります。製品のサポート切れは、マイクロソフトのサポートを受けられないだけでなく、トラブルの原因にもな […]
2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月9日 kikuchi@fujidenki ニュース マイクロソフト2022年3月の月例アップデート公開 マイクロソフトは本日、3月9日(水)に3月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 3月のセキュリティ更新プログラム 今回のアップデートでは、すでに脆弱性の内容が公開され悪用の危険が高いものへの […]
2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月9日 kikuchi@fujidenki セキュリティ 不用意にUSBメモリを差し込まない方がいい理由 データの受け渡しやバックアップによく使われるUSBメモリですが、出所が不明なUSBメモリを不用意にパソコンに差し込むことは控えた方がいいです。その理由は? 見知らぬUSBメモリに潜む危険性 出所が不明な見知らぬUSBメモ […]