ニュース
マイクロソフト2022年8月の月例アップデート公開

マイクロソフトは本日、8月10日(水)に8月の月例アップデート(セキュリティ更新プログラム)を公開しました。 8月のセキュリティ更新プログラム Windows 10/11には最大深刻度「緊急」のセキュリティ修正プログラム […]

続きを読む
パソコン修理
【パソコン修理事例】 富士通 FMVA45XW

地震の際に落下し、液晶が割れてしまったパソコンの液晶パネル交換修理を行いました。 パソコン修理事例 富士通 FMVA45XW 品名 ノートパソコン メーカー 富士通 型番 FMVA45XW 主な症状 液晶割れ 症状の確認 […]

続きを読む
パソコンサポート
Windows 11で必須になったセキュアブートってなに?

Windows 11はセキュアブートに対応しないパソコンにはインストールできないという仕様になりましたが、このセキュアブートとは何か? を解説します。 Windows 11のシステム要件にあるセキュアブート マイクロソフ […]

続きを読む
パソコン修理
【パソコン修理事例】 東芝 PV62BMP-NJA

エラー表示が出てWindowsが起動しないという症状。M.2のSSDを搭載したモバイルパソコンの修理を行いました。 パソコン修理事例 東芝 PV62BMP-NJA 品名 ノートパソコン メーカー 東芝 型番 PV62BM […]

続きを読む
パソコン修理
【パソコン修理事例】 富士通 FMVA53A3RK

起動、動作が遅く、Excelを使用中に固まってしまうなどの症状があるパソコンが持ち込まれました。 パソコン修理事例 富士通 FMVA53A3RK 品名 ノートパソコン メーカー 富士通 型番 FMVA53A3RK 主な症 […]

続きを読む
パソコンサポート
Microsoft 365 で独自ドメインを使う

法人向けのMicrosoft 365では、独自ドメインを使ってアカウントとし、Outlookでメールを使うこともできます。 一般法人向けMicrosoft 365 マイクロソフトサービスのサブスクリプション Micros […]

続きを読む
パソコンサポート
Google Chat の使い方

Googleアカウントがあればすぐ使える無料のチャットツール Google Chat の使い方の解説です。 Google Chat とは? Google ChatはGoogleが提供するサービスのひとつで、Googleア […]

続きを読む
ニュース
Windows 10 22H2がこの秋公開予定

マイクロソフトは、Windows 10 バージョン22H2 のプレビュー版が公開され、この秋の正式公開に向けて順調に開発が進んでいることが発表されました。 Windows 10 22H2がこの秋公開予定 2021年までは […]

続きを読む
パソコン修理
【パソコン修理事例】 富士通 FMVF55CDW

Windows 7のままお使いのパソコンで、アップデートもできず起動や動作が遅くて困るということで、SSD換装でWindows 10化+高速化を実施しました。 パソコン修理事例 富士通 FMVF55CDW 品名 一体型パ […]

続きを読む
コラム
電子帳簿保存法に備える

お店や会社をされている方への情報・・・2024年1月1日から正式に電子帳簿保存法が施行されます。2022年7月時点ではまだ1年以上先ですが、制度を理解して備えておく必要があります。 電子帳簿保存法とは? 電子帳簿保存法と […]

続きを読む