Googleフォトの容量無制限無料の仕様が2021年5月で終了します

Googleが、Googleフォトの仕様変更を発表。
2021年5月末に現在ある 高画質で保存(無料、容量無制限) のオプションが廃止され、Googleアカウントのストレージ容量に加算されることになります。
Googleフォトの容量無制限無料のオプションが終了します
Googleは2020年11月11日(アメリカ時間)、Googleフォトの 高画質で保存(無料、容量無制限) を2021年5月末で終了すると発表しました。
[blogcard url="https://japan.googleblog.com/2020/11/storage-policies-update.html"]
容量無制限無料のオプション終了後は、写真を追加するとGoogleアカウントのストレージ(無料アカウントでは15GB)を消費するようになります。

Googleフォトのヘルプによると、高画質で保存のオプションで2021年5月31日までにバックアップした写真は、Googleアカウントのストレージにカウントされず、2021年6月1日からバックアップしたものがカウントされる、という仕様になるようです。
バックアップした写真の整理やアプリ設定の見直しを
仕様の変更は2021年6月と今から半年ほど先になりますが、仕様変更の時期に備えて、バックアップした写真の整理や、スマートフォンアプリの設定を見直す必要がありそうです。
ストレージの容量はGoogleアカウント全体で使うものなので、GmailやGoogleドライブを使っている場合は、すでに一定量消費しているので、それも確認しておきましょう。
Googleアカウントのストレージ使用状況は、Googleドライブで確認できます。

[blogcard url="https://drive.google.com/drive/my-drive"]
関連情報
[blogcard url="https://japan.googleblog.com/2020/11/storage-policies-update.html"]
[blogcard url="https://support.google.com/photos/answer/10100180?p=storagepolicy&visit_id=637407249905182026-2078951582&rd=1"]
[blogcard url="https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/12/news057.html"]
ライタープロフィール

- フジデンキオーナー
-
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi
最新の投稿
パソコンサポート2025年10月8日改めてWindows 10サポート終了とはどういうことか、確認しておこう
セキュリティ2025年10月1日パスキーの導入は慎重に
キャンペーン2025年9月27日秋のパソコン修理キャンペーン 10/1〜11/15
パソコンサポート2025年9月24日USBメモリを過信しないようにしよう