クラウドストレージのプラン比較

クラウドストレージを使う機会が多くなり、無料のプランでは容量が足りない・・・という方も増えているようです。
そこで今回はクラウドストレージのプランを比較してみます。

主要クラウドストレージのプランを比較してみる

今回取り上げるのは個人ユーザー向けで、馴染みのあるもの4つのサービスです。

OneDrive

Windowsユーザーにはお馴染みのOneDrive。
マイクロソフトアカウントで利用することができます。

容量料金
5GB無料
100GB月払 229円/月 ・ 年払 2,244円/年

Googleドライブ

GoogleドライブはGoogle Oneという有料サービスで容量を増加することができます。
Androidスマホでは標準で利用できますが、iPhoneやWindows・Macなどパソコンでも利用できます。
Googleアカウント(Gmail)で利用でき、GmailやGoogleフォトなどのサービスでストレージを共有します。

容量料金
15GB無料
100GB月払 250円/月 ・ 年払 2,500円/年
200GB月払 380円/月 ・ 年払 3,800円/年
2TB月払 1,300円/月 ・ 年払 13,000円/年

iCloud

iPhone、iPadを使っている方にはお馴染みのiCloudですが、Windowsパソコンでも利用できます。
Apple IDを利用し、iPhoneの写真も同期することができます。

容量料金
5GB無料
50GB月払 130円/月
200GB月払 400円/月
2TB月払 1,300円/月

Dropbox

クラウドストレージでは老舗のDropboxです。
連携サービスは多いですが、無料では制約が厳しくなり利用しにくくなってきました。

容量料金
2GB無料 ※利用できる機器は3台まで
2TB月払 1,500円/月 ・ 年払 14,400円/年

他のサービスとクラウドストレージを合わせたものもある

マイクロソフトではOfficeデスクトップアプリのサブスクでOneDriveの容量が追加されます。

GoogleではGoogle Workspaceというサービスが用意されています。

iCloudはApple Oneというサービスで、Apple MusicやApple TV+などとiCloud 50GBのサービスを一括で利用することができます。

利用状況に合わせてストレージを選ぶ

Microsoft 365でOfficeアプリのサブスクを利用するのであれば、OneDriveは1TB付いてきますし、Apple Musicを利用しているのであれば、Apple Oneに変更するのもありです。AndroidやChromebookなどGoogle製品の利用率が高ければGoogle Oneがベストになります。

このように、利用状況や環境に合わせて検討するのがおすすめです。

ライタープロフィール

kikuchi@fujidenki
kikuchi@fujidenkiフジデンキオーナー
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です