マイクロソフト製品のサポート状況ページを更新しました

マイクロソフト製品のサポート状況ページを更新しました。
Windows 11の情報も追加しております。
マイクロソフト製品のサポート状況
2021年10月4日にWindows 11が公開されましたが、それとともにいくつかの変化があります。
Windows 11 公開
新たなWindows、Windows 11が10月4日に公開されました。
システム要件を満たすパソコンは無償でバージョンアップが可能です。
今回公開されたバージョンは21H2となり、今後は年1回のペースで新バージョンが公開される予定です。
Office 2021 発売
Officeの最新版 Office 2021が10月4日に発売されました。
サポート期限は5年で2026年10月13日までとなっております。※サポート期間が短縮されていますのでご注意ください。
Windows 10のバージョンアップサイクルの変更
Windows 10は年2回(春と秋)にバージョンアップを実施し、各バージョンは公開から18ヶ月後にサポートを終了する、というサポートライフサイクルが定められていましたが、2021年10月にバージョンアップは年1回とすると変更されました。
自分が使っているパソコンのWindowsやOfficeのバージョンを確認し、できるだけ最新の状態で使うようにしましょう。
ライタープロフィール

- フジデンキオーナー
-
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi
最新の投稿
コラム2025年2月19日ネットで出回る激安パソコンってどうなの?
ニュース2025年2月12日マイクロソフト2025年2月の月例アップデート公開
パソコンサポート2025年2月12日iPhoneで撮った写真が開けない?
パソコンサポート2025年2月5日Windows 11の広告表示を減らす方法