[パソコンQ&A] Googleフォトの容量がいっぱいになってしまったのですがどうすればいいでしょう?

-
Googleフォトに写真をバックアップしているのですが容量がいっぱいになってしまいました。これからどうすればいいでしょうか?
-
いくつか選択肢があるので、使い方や予算を含めて検討してみましょう。
Googleフォトの容量
Googleフォトはスマートフォンで撮った写真を自動的にバックアップしてくれる機能があるため、スマホ写真のバックアップ用として使っている方が多いと思います。もちろん、パソコンでも扱えるのでデジカメ写真の保存先としてもとても便利です。
GoogleフォトはGoogleアカウントで利用できるサービスですので、無料アカウントの場合はGmailやGoogleドライブなどのサービスとあわせて15GBまで利用可能です。
容量がいっぱいになると警告が出ます。

空き容量がなくなるとスマホでGoogleフォトのバックアップ設定をしていてもバックアップができなくなります。
また、他のGoogleサービスにも支障が出ます。
対策は?
1. Googleサービスの容量を増やす
今まで通り使いたい場合は、Googleサービスのストレージ容量を増やすことです。
Googleの個人アカウント向けにはGoogle Oneというサービスがあり、最大2TBまでストレージ容量を増やすことができます。
プラン | ストレージ容量 | 月額料金 | 年単位契約 |
---|---|---|---|
無料 | 15GB | 0円 | 0円 |
ベーシック | 100GB | 250円 | 2,500円 |
スタンダード | 200GB | 380円 | 3,800円 |
プレミアム | 2TB | 1,300円 | 13,000円 |

単純に容量が増えるので使い方を変える必要なくデータもそのまま置けますので、一番楽な方法です。
2. 不要なデータを削除し空き容量を増やす
Googleサービスで利用するデータを削除しストレージの空き容量を増やします。
- Googleフォト・・・不要な写真を削除したり、写真をダウンロードしてパソコンやハードディスク等に保存してからGoogleフォトにある写真を削除します
- Gmail・・・不要なメールを削除します ※添付ファイルが多い場合は効果あり
- Googleドライブ・・・アップロードしてあるファイルを削除したり、ダウンロードしてパソコンやハードディスクに保存します
3. 写真をAmazon Photosに移行する
Amazonのプライム会員になっている方はAmazon Photosが容量無制限(非プライム会員は5GB)で利用できるので、Googleフォトの写真を移行してしまうこともできます。
ただし、動画は容量無制限ではなく5GBのストレージ容量でカウントされますので注意が必要です。
無料サービスの制限は厳しくなっている
Googleフォトは当初は容量無制限で利用することが可能でしたが、2021年6月から容量無制限の機能を撤廃しました。
DropboxやEvernoteなどのクラウドサービスも利用台数の制限などを設定してきて、無料で本格的に使うのは厳しくなっています。
普及してユーザー数が多くなればサービスを提供する側の負担も大きくなるので、機能制限や有料化は仕方のないことです。
サービス内容と予算で検討し上手に使っていきたいですね。

ライタープロフィール

- フジデンキオーナー
-
菊地 弘尚 ーHirotaka Kikuchiー
フジデンキのなかの人
パソコンの販売と修理、サポート、ウェブサイトの制作を生業としています。
趣味はデジタルガジェット全般(ゲーム機は除く)。
https://note.com/penchi
最新の投稿
コラム2025年2月19日ネットで出回る激安パソコンってどうなの?
ニュース2025年2月12日マイクロソフト2025年2月の月例アップデート公開
パソコンサポート2025年2月12日iPhoneで撮った写真が開けない?
パソコンサポート2025年2月5日Windows 11の広告表示を減らす方法